dairy diary

週末に数日まとめて更新すること多し。CDBDとか特に。

あまり知られていないFire TV Cube 第2世代と第3世代の違い

Fire TV Cube第2世代と第3世代の違いを紹介している記事は数多くあり、いろいろ見てはみたものの、全然言及されていない進化点が1つある。

それは、第3世代はHDMIでのAmazon Music空間オーディオ(360 RA)再生に対応しているということである。

 

第3世代の設定画面には空間オーディオの項目があり、これを有効にする+Unlimited(HD?)契約であれば、360RA対応曲で再生が可能となる。
もっとも、HDMIで接続する先もMPEG-Hのデコードに対応していなければならない。

デノンやマランツの2022年辺りに出たモデル(下位機種はだめっぽい)であれば再生出来そう。YAMAHAはだめっぽい?(取説や使用表で対応信号にMPEG-Hと書かれていればOK)

 

 

 

WOWOW 4kへの道

 今住んでいるところは2014年頃築なので、4k放送基準の配線などされておらず、そもそもJ-COMベースの放送なので、いざ4k左旋放送対応、となると、J-COMや管理会社に電話したけどJ-COMでチューナーを借りないとクリア出来ない事がわかる。

 

ならば実家の方を対応させるしかないと、対応アンテナを買ったのが2019年12月、1年半近く前のことである。

 

いつか屋根の上のアンテナを交換しようと思って今の今まで来てしまった理由が、屋根にどうやって上ろう、ということである。20年前くらいは果敢に上って地デジ用アンテナをつけたりしたのだが、今ではそんな度胸もなく。

 

そんな中、この記事を目にした。

online.stereosound.co.jp

ポイントは、WOWOWは左旋放送の中でも特に配線特性にシビアでコネクタごと交換しないとダメだということ。これを見て、アンテナ交換じゃ無理だな!と諦めがつきまして、同時に交換じゃなくて増設ならベランダから出来るではないか…(スカパー!はベランダにアンテナをつけている)と思い立ったら作業はスムーズに進んで無事WOWOW 4k受信まで至りました。めでたしめでたし。

ツィーターが割れた

先週実家に行って音楽を聴こうとしたら、なんかスカスカな音で、スピーカーケーブルでも抜けたのかと思いきや…

 

802のダイアモンドツィーター1本割れとる…


上から何か落ちた様子もない(天井には音響パネルを設置しているが、該当箇所に落ちたことはない)ので、おそらく親が部屋に入ったときに割ったと思われた…

 

幸い修理可能だったので、本日サービスマンが来て、スムーズに交換していきました。修理代17万也。

 

2世代前くらいまでサービスパーツはあるそうで、B&Wやるじゃんと思ったぞ。

にしても、割れて初めてダイアモンドツィーターの薄さを知る… よく地震とか、ちょんまげ叩いても割れないよなあ。

在宅ワークの為に新調した物達

在宅勤務も長くなってくるといろいろガジェットに物足りなさを感じてくることも多々あったので、いくつか新調した物をご紹介。

 

 

 MX Master初代からの変更。ホイールのゴムがなくなったのはよいです。埃が溜まるし、掃除するときゴムも削れてしまうので…
あと、進む戻るボタンが重なる配置から分離に戻ったので、押しやすくなった…のだけど、今までの重なる配置に慣れてしまったので戻すのが大変。
(しかもMX Master1は会社で使うつもりだから家と会社で頭を切り替えねば)
ホイールの感触が薄めになったのが一番評価が分かれるところなのですが、自分は特に気にしてない。

フォルムは少し狭めになったので私的に握りやすくなったと思います。

 

 


今までは25型のWQHD(Adobe RGB)モニターだったのだけど、動画と、ブラウザやOfficeを横並びにしたい(フルHDは等倍で表示したい)という欲求に答えるには4kモニタしかない、ということで、4k Adobe RGB対応、HDRならなおよし、ということで全てに合致してかつそこまで高くないモニタがこれ。

画質は問題ないのだけど、DELLのモニタでは発生しなかったDisplayPortスリープ問題が発生…(DELLは対策していたのだな)
レジストリいじったりして発生頻度はかなり減ったけど、たまーにウィンドウが縮んでしまうのが問題ですね…
回避するにはPCをHDMI2.0対応に変えるのが確実なのですが。
Intel(とAsrock)、はよCore11世代のベアボーンを…


あと、はてなAmazon APIがクソなのか、貼り付けられなかったのだけど、

VertexHUB - USB-C Data & Charging Hubjuicedsystems.com

全ポート10Gbpsで Type-C 4ポート、 Type-A3ポートという、国産でこんなハブまだないぞ?という超スペックのハブ。
Amazonのレビュー見ると、3ヶ月くらいで死んだとかいうのがちらほら見えるので完全に人柱です。
しかし、Type-Cデバイスがかなり増えてきたので、こういうハブ欲しかったんですよね。なんでType-Cが最大でも2ポートくらいのハブしか流通してないんでしょう。

公式で注文して届いたのが大体1週間くらい。
カートに突っ込んでメアドまで入れて放置すると、クーポン付きのアラートメールが飛んでくるぞ!

2020を振り返る

新型コロナが猛威を振るった一年でした。
生活や仕事のスタイルも一転し、あと数年はこんな形が続くと思われるのでいろいろ考えていかねば。

  1. 仕事
    一時給与カットが入り、どうなるかと思ったけど後で補填されたのでホッとしている。在宅勤務が多くなり、月によっては10回未満の出社だったり。
    定期なしだと休日の移動に交通費がかかってしまうのが大変痛い…

    健康診断では在宅勤務故の運動不足がたたり、過去最高値の体重と体脂肪率をたたき出してしまった… 現在リングフィット頑張ってますよまじで。

    WQHDモニタ1台だとちょっと物足りなかったので在宅勤務モニタを4kに変えたら実によい。代わりにDisplayPort問題に遭遇したので第11世代のCoreが出たらPC新調したいぞ。

  2. 生活
    遠出はしない代わりにホテルに数回泊まりました。
    メズム東京はかなり良かったです。おすすめ。

  3. 育児
    子供が立派なYouTubeっ子に育ってしまったのでどうしたものやら…
    しかし日々成長していく姿に目が離せない。
    手洗いをしっかりするようになった結果か、ほとんど病院のお世話にならなかった。びっくり。

  4. 趣味
    もともと子供が出来てライブ参加は激減していたけど、さらに拍車がかかった。
    しかし、ライブ配信が増えたことで、普段なら行かないようなものにも手を出しやすくなったのはよいです。好きなタイミングで、好きな音量で見られるというのは実に素晴らしいです。惜しむらくは、音質な… 画質は多少目を瞑れるけど128kbpsとかに出くわしたときはほんと酷かった。
    コロナ禍が落ち着いても配信ライブは継続してほしい。

    あと、憧れていたアンプを揃えられたのは僥倖でした。
    その後でSOULNOTEのS-3とかP-3とか凄く気になってはいるのですが(笑

Fire Stickリモコン暴走

うちのテレビはREGZA Z20Xと数年経ったモデルですが、突如電源入り切りを繰り返す事態が発生。

原因切り分けのために、

CEC誤動作かとHDMIケーブル抜く→解決せず

BDレコーダーとテレビのリモコン電池抜く→解決せず

しばらく電源抜いて再投入→解決せず

 

こりゃー電源基板辺り逝ったかー?と東芝サポートに電話してもつながらず。

 

しばらくして、おもむろにAmazon Fire TV Stick 4kのリモコンの電池抜いてみたらなんと解決。確かにこのリモコンにも東芝コードで登録はしていた…

 

あとで検索したら同じ症状の方がいらっしゃいましたね。
なんかあるなAmazonリモコン。

 

ameblo.jp